世界のフードテック、ベンチャーと取り組む大手企業の“学び”--「Food Tech Studio - Bites!」 - (page 2)

ラーメン自動販売機で日本にも進出するYo-Kai Express

 続いて紹介されたのは、テスラの工場や米サンフランシスコの空港、街中などで人気のラーメン自動販売機を展開するYo-Kai Expressだ。

Yo-Kai Expressの概要
Yo-Kai Expressの概要

 Yo-Kai Express創業者でCEOのAndy Liu氏は「Bites!のおかげで日本のパートナーと出会い、協業を模索する機会を得られた」と語る。

Yo-Kai Express創業者でCEOのAndy Liu氏
Yo-Kai Express創業者でCEOのAndy Liu氏

 「数カ月にわたるディスカッションを通じて、この夏に日本市場に参入することを決定した。K,D,C,,,(JR東日本が運営するフードラボの『Kimchi, Durian, Cardamom,,,』)にYo-Kai Express Japanの本社を置くことを決定した。K,D,C,,,は4Fで新コンセプトを試し、3Fでデモを行い、フィードバックを簡単に得られる。また、1F(コンビニエンスストア)で商品をローンチし、JR東日本のほかの駅にも展開できるなど、Yo-Kaiのようなスタートアップにとって完璧なデザインで、ビジネスを拡大することを楽しみにしているし、K,D,C,,,に参加する最初のスタートアップになって非常にワクワクしている」

Yo-Kai Expressが米国で展開しているラーメン自動販売機
Yo-Kai Expressが米国で展開しているラーメン自動販売機
Yo-Kai Expressが発表し、米国だけでなく日本での展開も予定している家庭用調理器「Takumi」
Yo-Kai Expressが発表し、米国だけでなく日本での展開も予定している家庭用調理器「Takumi」
サブスクリプション(定額課金)サービスで届くラーメンなどの冷凍食品をスチームやIH技術で調理するというもの
サブスクリプション(定額課金)サービスで届くラーメンなどの冷凍食品をスチームやIH技術で調理するというもの
発表会場では冷凍ラーメンを調理するデモが行われた
発表会場では冷凍ラーメンを調理するデモが行われた

従業員のストレスを軽減するAIプラットフォーム「Mindurrent」

 続いては、従業員のストレスパターンを分析して可視化し、ストレスを軽減するための提案を行うMindcurrentだ。

Mindcurrentの概要
Mindcurrentの概要

 共同創業者でCEOのSourabh Kothari氏は「私たちのサービスは、従業員に新たなアプリを使わせたり、従業員アシスタントプログラムのような別のサイトにアクセスしたりする必要がない」と語る。

Mindcurrent共同創業者でCEOのSourabh Kothari氏
Mindcurrent共同創業者でCEOのSourabh Kothari氏

 「私たちは従業員の仕事用のSlackチャンネルやMicrosoft Temasチャンネルの中にいて寄り添っているからエンゲージメント率が非常に高く、企業顧客の従業員により多くの支援ができる。プログラムを通して出会った日本のパートナーには、Mindcurrentと非常に相性がいい新事業に取り組んでいる方々が複数おり、今後の展開に期待している」(Sourabh Kothari氏)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]